【為替賭博録レンジ】の部屋。

底辺からどこまでいけるか試します

23/6/29

昨夜はしっかりと損切りを食らった。

 

まぁ原因は早とちりエントリーとECBフォーラムを無視したことに違いない。

これは仕方ない。が、腹立つことに変わりはない。

 

この先の人生一度も損切りしないなんてことはありえないができれば極力したくはないのが本音である。

 

そんなときに限ってTwitterなんかで勝ち報告のツイートなんかを見ると

なんとも言えない嫌な気持ちになる。

そんな気持ちが湧き出る自分にも嫌気が差す。

 

よく他人と比較するのは良くない。

 

そう言われることがある。それはその通りだ。

他人の芝は青く見える、というやつだ。

 

だがわかっていても妬み、嫉みを抱いてしまうのが人間のサガである。

 

それでも実際他人を気にしない我が道を行くタイプの人間もいる。

この差はどこから生まれるのか?

 

これは私の実体験に基づく憶測でしかないが

答えは「自己肯定感の程度」にあると思っている。

 

昔話をすると

私は10-20代中頃まで老舗ホテルでバーテンダー及びソムリエとして働いていた。

 

正直な話、ホテルとは傍から見るととても華やかで高級なイメージがあるが

実のところ裏事情はかなりダークな業界だ。

 

接客業ということでそこそこ見た目の良い人材が集まるうえ

コミュ力も高めの人が多いため社内恋愛、結婚、離婚、不倫、穴兄弟、竿姉妹、が大量発生している。

 

また勤務時間も不規則で長時間労働が常態化しており離職率もかなり高い。

 

そしてホテルのグレードにもよるが大抵度を超えたクレーマーも多数出入りしている。

 

そして、そんな過酷な仕事であるのに

 

「給料はバカほど安い」

 

そんな業界で私は8年近く働いていた。

そして料飲部門で着々と実績とキャリアを積んでいた。

 

…話変わって私の小学生からの友人に

T君とK君がいる。

 

T君は高卒でそこそこ給料の良い工場に入ったが性格に合わずに一年ほどで退職。

土木関係に就いて今では数人の従業員を抱える社長になっている。

最近建てた新築マイホームは8000万らしい。

完全に成功者である。

 

もう1人のK君は大学に進学したが雰囲気に馴染めずに中退。

知り合いの自動車部品関係の工場に就職して

僅か数年の間に工場長まで登り詰めた。

20代の工場長と聞けばなんとなく凄さが伝わるだろうか。

給料ももちろん高給取りだ。

新築のマイホームも良い立地にデカいのを建てている。

 

そんな2人が成功し始めた時期は私が

ホテル史上最年少でソムリエの資格に1発合格し

バーテンダーコンペに初全国大会出場を果たし

バーテンダーとして海外で経験を積んだり

2時間のワインセミナーを50人の前でやりきったり

後輩の育成、上司からの期待を受けている

言わば「脂の乗ってる状態」の時とほぼ同時期だった。

 

この頃にもT君とK君とちょくちょく会って色んな話をしたが

自分が充実していて、この先の未来も良くなって行くだろうと不安もない状態だったので

2人の羽振りのいい話も全く嫉妬することなく聞けた。

 

この頃の私は非常に高い自己肯定感の中に生きていたんだと振り返ると思う。

 

そしてその後、私はお酒でやらかしてしまい

また結婚、妻の妊娠を機に転職を決意。

 

順調にキャリアを築いた仕事を辞めて

全く関係のない仕事を1から始めた。

 

そうして、今に至るわけである。

 

その後もT君とK君との繋がりは続いた。

 

2人は変わらず良い生活を送っている様子。

数年前と比べて変わったのは私の仕事だけ。

 

なのにも関わらず

現在はT君とK君と会うのが苦痛で仕方ない。

 

2人と自分を比較してしまうと本当に惨めになる。

同じ時間があったのに私はなんでこんなことしてるんだ?

どうしてこんなにも差がついたんだ?

 

2人は何も変わっていないのに

それまで感じたことの無い気まずさを私は感じてしまっていた。

 

そのうちコロナがやってきて

否応にも疎遠になってしまったのだが

ある程度収束してきた今日この頃でさえ

2人に会いたいとは思えなくなってしまっている。

 

20年来の付き合いの友達にさえ

そんな恥ずかしい感情を抱いてしまうのである。

 

これが今の私だ。

 

そして今、この経験を通じて私が実感しているのは

 

「他人と比較してしまうのは自己肯定感が低くなってしまっているから」

 

ではないかということ。

 

いくら理屈で比べても仕方ないと分かっていても

現状に満足していない限りは絶対比較してしまう。

 

解決策は一つしかない。

 

他人が気にならないくらい満足できる金額を稼ぐ

 

それは何億円も無くて良いと思う。

 

自分が精神的に落ち着ける金額。

 

まぁ多くの人が平均年収よりちょい上であれば

自己肯定感は保たれるのではないだろうか。

 

リアルに体感したこともない人間の言う

「他人と比較しても辛くなるだけだよ」

みたいな戯言は聞く価値はない。

 

そんなやつの言うことを聞いたところで

なんの解決にもならない。

 

この世に金がある以上

比較から逃れることは出来ない。

 

 

23/6/26

珍しく1日2回目の投稿。

 

理由は一つ。

ポジション保有中でそわそわして何も手につかないがとりあえず文章だけは書けるからだ。

 

そのポジションは芳しくない。

 

今日はロンドン時間にトレードして負けた。

小さいロットとはいえ値幅を引かされるとなかなかバカにならない金額で負けた。

 

もう本当にNY時間だけでいい。

そう感じた。

 

そもそもこれまで2年間トレードをしてきて

恥ずかしながら1日のボラを意識したことは無かった。

というよりなんとなくで把握したつもりになっていた。

 

現在のトレードは値幅を軸にしたトレードなので

必然現在価格を意識するし

当日朝からどのくらい動いたかは視覚的にすぐわかる。

 

そこで感じたこと。

 

「東京、ロンドンはほぼボラがない」

 

もちろん通貨ペアによるところもあるだろうが

ことゴールドに関しては東京、ロンドンはボラが低い。

もちろん例外の日はある。

でもこのところ二週間は大概低い。

 

そしてNYでがっつり動く。

ならここだけでトレードすればいい。

なるほど。身に沁みて痛感した。

 

あともう一つ今日思ったことは

100万円を稼ぎたいとして今現在のトレードならどのくらいの期間が必要なのか?

 

これがリアルな数字に落とし込まなければそのトレードは使い物にならないということ。

 

例えばオレの以前までのトレードで言えば

・月間20トレードくらいでトータル300〜400pipプラスになる月がある。

損切りは100pipくらいは見る

・利確も100pipくらい

 

こんなスタイルだった。

(厳密にはリアルでこの成績は出せなかったが)

 

ということは原資10万とすると

10回負けを許容したとして一回のトレードは0.1ロット

月400pip取れたとして月4万円。

ずっと単利で行くなら100万まで2年ちょっとかかる。

 

果たしてこれを長いと見るかどうかはあなたの成り上がりイメージ次第であるが

俺にはとてつもなく悠長なプランに思えた。

それならもっと他の確実性の高い投資をする。

というか投資以外のことをする。

 

FXの最大の魅力は他にはない少額からの爆発だ

 

これは異論はないだろう。

 

それを最大限活かすトレードを探した方が見つけられなかった。

 

そして今は人の力を借りてその術を見出したわけだが

 

今のスタイルはと言うと

・1日1トレード

・積み増していくので勝てば0.1ロット×300pipで3万

・負ければ12000円全損

というトレードである。

 

これならまぁまだ勝率は出せてはいないが

月10回勝ちを積み上げれば月間30万である。

 

100万まで3ヶ月ちょいで到達できる。

あくまで皮算用でしかないが。

 

その後複利で1ポジ0.3ロット持てるようになれば月間90万

 

年1000万を狙うこともできる。

 

この爆発力こそFXの最大の武器であると思う。

 

よく月利20%をコンスタントにFXで稼いでいけば複利でどんどん大きくなるよ

とかほざく輩が界隈にいるが

 

それは本業もしっかりした収入があって

趣味程度にマネーゲームをしたいリア充にしか合わない

 

こちとら人生変えてやる意気込みでFXやってんだよ

 

チマチマやってちゃ現状は何にも変わんねぇんだよ

 

それが実現できるのがFXだとオレは信じてる。

 

だからもしあなたがトレードで道に迷って

損したくない、利益を減らしたくないという

そんな思いからチマチマトレードに手を出したくなった時思い返して。

 

あなたがFXで成し遂げたいことはなんだ?

 

人生をバグらせたいんじゃないんか?

 

そのためにはリスクを負うしかない。

 

そして攻め続けるしかない。

 

オレはそう思うんだ。

23/6/23

今週が終わった。

 

いや、もちろんまだ終わってはいないのだが

俺の今週は終わった。

 

振り返ると今週はFXで利益が残った。

 

正直な話、2年間トレードしてきて週間で利益が残った経験はほぼない。

 

そのくらいセンスは微塵もない。

 

だが、今週は残った。

 

先週も要らないことをしなければ利益が残っていた計算になる。

結果が全てのFXで皮算用は野暮でしかないが。

 

とある方のトレード手法を取り入れてから見違えるような戦績になった。

…とはまだ言えないが確実に変わった。

 

こんなにも知ってると知らないで結果に差が出てくるとは思っていなかった。

 

これまでの2年間はただ1人の人の発信を追いかけ続けてきた。

その方も本当に素晴らしいトレーダーで人としてもしっかりした人で、確実にリアルに勝てているホンモノの人だ。

 

その人の商材もいくつか購入したしこの2年ひたすらその人のトレードスタイルを真似した。

 

だが、残念なことに勝てるようにはなれなかった。

その人が悪いわけではない。

 

なんなら、俺が悪いわけではない。

 

ただ単純に、相性が悪かったのだろう。

 

正直今別の手法を試していて思う。

 

尊敬しているあの人のトレードスタイルは俺はきっとこの先も真似できない、と。

 

何故か?

 

色々と理由は付けれるものの確固たるものはない。

 

ただ、出来そうもないのだ。

 

わかるだろうかこの感覚。

 

努力とか経験とか知識をどれだけ付けても

自分の持って生まれた性質では真似できないことがある。

 

よく適材適所なんかを例えるときに

あなたは戦士であなたは僧侶、あなたは魔法使い。

みんな自分に合ったことがあるのに、何故か人は戦士のくせに魔法を覚えたがったり

僧侶なのに剣の使い方を学んだり

魔法使いなのに杖を使おうとしない。

 

といったロープレのパーティーに例えられるやつだ。

 

俺はまさにこれにハマっていたんだなと思う。

 

FXで言うなら瞬発的な判断ができないのにスキャをしてるとか

せっかちなくせにスイングしてるとか

コツコツが向いてるくせにハイレバしているとか

そういう「自分の性に合わないことをやってしまっている」

これに陥っていたのだ。

 

俺はずっとトレードは投資だと思っていた。

いや、そう思いたかった。

 

そのほうが真っ当なことに精を出してると自分を正当化できる。

 

ただどこかのタイミングで思った。

 

確実に勝てる場所なんて一つもないのに

複数時間足を見て環境認識してライン引いてインジのセットアップ整うのを待って

損切りは資金の数パーセントに収めるように自制して、利確はRR1:2を目指すように…

 

とかガチガチに分析する意味あるのか?と

 

それだけやっても負ける時は負ける。

 

勝てる時は適当にやっても勝てるんだ。

 

じゃあ分析はなんの意味がある?

 

そう思ってしまったからはいかに分析せず確率で勝てる場所を探すようになった。

 

そんなときに今の手法に出会いまさに俺が実現したいトレードのやり方が具現化されていた。

 

そこでピシャっとハマった感覚があった。

 

これだ、まさにやりたかったのはこういうことなんだと。

 

FXは結局、ギャンブルでしかないと。

 

そう腑に落とさせてくれた。

 

その人のことが好きだろうが、ずっと追いかけてきたからもう他には移れない、それは負けだとか

色々考えるが結局結果が出ないなら損切りするしかないのだ。

 

トレードも損切りが重要。

 

参考にする人も、違うと感じたら損切りするしかない。

 

それまで費やした時間は戻らないが

これからの時間をもっと無駄にする可能性を断つことができる。

 

俺は少なくともそう確信した。

 

23/6/22

昨日から東京に出張できている。

 

基本月に一回は東京に来る。

 

前職は出張とは無縁の仕事だったので

どんなものかとワクワクしたことを覚えている。

 

その場で商談が進められて案件が決定して内容の詳細を詰めたりスケジュール調整したり…

 

ザ・仕事感がさぞある現場なんだろうなと想像していた。

 

で、フタを開けてみたらとんでもなくなんてことのない話をして終わることが多いと驚嘆したことを覚えている。

 

今は数年働いてしまって感覚が麻痺してるのであまり気にならなくなってしまったが

入社当初の会社の緩さは本当に驚いた。

 

まぁコロナ真っ只中で仕事もなかったので暇だからということもあると思うが。

 

この「緩さ」は今もなお続いている。

 

はっきり言ってユルい職場はブラックだと思っている。

 

いや、激務で厳しい方がブラックだろ。

 

そう思うかもしれない。

 

でも、それは身をもって違うと言える。

 

前職はホテルマンからスタートしたので下積み時代は本当に厳しかった。

ある程度慣れるまでに辞める子はかなり多い業界だ。

 

その後俺はバーテンダー、ソムリエと飲料関係の道に走ったのだが

これがまたこれでかなり厳しい上司だったのでかなり鍛えられた。

この頃の経験が今の社会での自分を形成してくれたと今になって感じる。

 

当時はめちゃくちゃ辛かったが。

 

今振り返ってこう思えるから

一概に厳しい、激務だからブラックでは無いと思っている。

 

もちろん度を超えたレベルは論外だ。

 

そして「ユルイ」会社はブラックだ。

また言ってる。何故か?

 

当たり前だが、成長しないからだ。

 

厳しい環境は耐えられない人も居るが乗り越えた先には気づきや経験や成長がある。

 

ユルイ環境はそれが一歳ない。

 

怒られないから良くないことに気付かない。

ケツを叩かれないからモチベが上がらない。

理念がないから士気が上がらない。

そうなると新しいことに挑戦することも会社を良くしようとすることもやる気が出てこない。

 

ユルイ環境は本当の飼い殺し状態だ。

 

時間だけを奪って後には何も残らない。

 

今の自分の環境がそうだからこそ言える。

 

絶対にユルイ環境からは抜け出せ。

 

俺はそのためにFXをやっている。

結果が出なくても2年以上続けてる。

 

今の状況がやばいことだけは自覚しているから

FXで抜け出すしかないと思っている。

 

別に会社をやめてもいいんだが

そんなに給料が悪くないのと休みがちゃんとしてるから家族と過ごす時間が捻出しやすい。

 

 

そう聞くとめちゃホワイトやん!

と思っただろう。

 

今後職を変えるつもりがあるなら覚えて欲しい。

 

待遇と充実は比例しない。

 

どれだけ高待遇を謳っていてもその仕事がいい仕事とは限らない。

 

それだけは実体験でお伝えしておく。

23/6/22

昨日から東京に出張できている。

 

基本月に一回は東京に来る。

 

前職は出張とは無縁の仕事だったので

どんなものかとワクワクしたことを覚えている。

 

その場で商談が進められて案件が決定して内容の詳細を詰めたりスケジュール調整したり…

 

ザ・仕事感がさぞある現場なんだろうなと想像していた。

 

で、フタを開けてみたらとんでもなくなんてことのない話をして終わることが多いと驚嘆したことを覚えている。

 

今は数年働いてしまって感覚が麻痺してるのであまり気にならなくなってしまったが

入社当初の会社の緩さは本当に驚いた。

 

まぁコロナ真っ只中で仕事もなかったので暇だからということもあると思うが。

 

この「緩さ」は今もなお続いている。

 

はっきり言ってユルい職場はブラックだと思っている。

 

いや、激務で厳しい方がブラックだろ。

 

そう思うかもしれない。

 

でも、それは身をもって違うと言える。

 

前職はホテルマンからスタートしたので下積み時代は本当に厳しかった。

ある程度慣れるまでに辞める子はかなり多い業界だ。

 

その後俺はバーテンダー、ソムリエと飲料関係の道に走ったのだが

これがまたこれでかなり厳しい上司だったのでかなり鍛えられた。

この頃の経験が今の社会での自分を形成してくれたと今になって感じる。

 

当時はめちゃくちゃ辛かったが。

 

今振り返ってこう思えるから

一概に厳しい、激務だからブラックでは無いと思っている。

 

もちろん度を超えたレベルは論外だ。

 

そして「ユルイ」会社はブラックだ。

また言ってる。何故か?

 

当たり前だが、成長しないからだ。

 

厳しい環境は耐えられない人も居るが乗り越えた先には気づきや経験や成長がある。

 

ユルイ環境はそれが一歳ない。

 

怒られないから良くないことに気付かない。

ケツを叩かれないからモチベが上がらない。

理念がないから士気が上がらない。

そうなると新しいことに挑戦することも会社を良くしようとすることもやる気が出てこない。

 

ユルイ環境は本当の飼い殺し状態だ。

 

時間だけを奪って後には何も残らない。

 

今の自分の環境がそうだからこそ言える。

 

絶対にユルイ環境からは抜け出せ。

 

俺はそのためにFXをやっている。

結果が出なくても2年以上続けてる。

 

今の状況がやばいことだけは自覚しているから

FXで抜け出すしかないと思っている。

 

別に会社をやめてもいいんだが

そんなに給料が悪くないのと休みがちゃんとしてるから家族と過ごす時間が捻出しやすい。

 

 

そう聞くとめちゃホワイトやん!

と思っただろう。

 

今後職を変えるつもりがあるなら覚えて欲しい。

 

待遇と充実は比例しない。

 

どれだけ高待遇を謳っていてもその仕事がいい仕事とは限らない。

 

それだけは実体験でお伝えしておく。

23/6/19

早いものでもうすぐ30歳を迎える。

 

正直言ってあまり浮き沈みの無い人生だった。

というより基本高い位置でキープできていた気がする。

 

なにをするにもある程度出来たし、決めた目標はだいたいクリア出来てきた。

 

受験も就職も資格もコンペも大きな結果を残してきたわけじゃ無いがそつなくこなしてきた。

 

女性関係も正直生まれてから困ったことは一度もない。

お付き合いしたいと思った女性とは必ずお付き合い出来たし、今の奥さんも猛アタックの末お付き合いして今もそこそこ仲良くやっている。

 

人生で一番全能感があったのは23くらいのときだろうか?

若くしてソムリエの資格を取り、バーテンダーとして全国大会にも出て

先輩にも信頼され、後輩にも尊敬される。

私生活も順風満帆であの時は確かに何者にでもなれる気はした。

 

その後調子に乗ってお酒で失敗し職も失いかけたことをきっかけに

酒類を扱う仕事はやめる決断をした。

 

今でもまだ後ろ髪引かれる気持ちはあるが

昼職で暦通りの休みになり家族と過ごす生活をする中で

今更夜職に戻るモチベーションが湧かない。

だが、満ち足りない気持ちは常にある。

 

なんだが言いたいことから脱線してしまったが

 

正直人生でつまづいたことがほぼ無かったと言えるだろうこの俺でさえも

 

FXでは上手くいかないのだ。

 

聞くに耐えない自慢が続いてうんざりしただろうと思う。

 

ただ知って欲しかった。

 

人生がなにもかもうまくいかなくてもう最後の手段だとFXに賭ける人。

 

借金を返すには普通に働いてても到底無理だからFXにたどり着いた人。

 

こんな人なら上手くいかないのもなんとなく想像がつくはず。

 

切羽詰まって上手く行くものじゃないから。

 

 

でも、そうでもないそれなりの俺でさえも

相場は勝たせてはくれない。

 

むしろ、自信を完全に喪失させられた2年間だった。

 

なんて俺は無力なんだ。なんて無能なんだ。

いつまで経っても結果は出せない。

 

そうか俺は元々才能のない人間だったんだ。

 

ひたすらに自己肯定感は無くなっていった。

 

何のために生きてる?

誰も俺を必要としていないんじゃ?

俺には何の価値もないんじゃ?

 

こんなことばかり考えて、でもなんとか気持ちを持ち直して

そんな自分への自信を取り戻すために相場に向かい

儚くも惨敗してはまた自己嫌悪に陥る。

 

そんな2年間。本当に毎日これの繰り返し。

 

正気ではいられなくなる。

 

それでも、まだFXを続けている。

今日もクソだるい値動きで損を喰らった。

放置してれば利確できたものを要らぬ手を加えて損にしてしまった。

 

まだそんなことをしている。

 

でも、必ず明日からもFXをするだろう。

 

この失った自己肯定感は

奪っていったFXからもぎ取ることでしか

取り戻すことは出来ないから。

 

他の何かではもう埋められない。

 

FXで勝つ以外に、生きた心地は返ってこないのだ。

23/6/16

あぁ〜荒野

 

じゃない。

 

あぁ〜ドカン。

 

今週は新たな手法を取り入れてトレードしてきた。

今日の夕方まで5連勝。チキンもあったけど。

 

そして今日のNYで盛大にやられた。

積み上げた分全部消えた。

 

まぁ、仕方ないといえばそれまで。

 

このやり方は凄まじく使えると実感はある。

 

ただ自分のメンタルでやられてるだけ。

 

本当に骨身に沁みて感じることは

トータルで勝つには利益乗った時に攻めて伸ばすか積み増すかして爆益にする以外ない。

 

もしくは損切りタイトにするか。

 

いやぁ、とはいえ辛い。

 

なんかFXで生活していけるほどの金額を稼いでる自分が想像できん。

 

いつそういう気持ちになれるのか?

 

3ヶ月くらい+続いたら?

 

多分それでも全然不安だろう。

 

100万円くらい出金したら?

 

それでも一回目では安定とは感じないだろう。

生活費に換算すれば半年分くらいでしかない。

 

一体いつになったらこのモヤが晴れて清々しい人生を送れるのか。

 

また来週からトレードが始まる。

 

てか今週まだ終わってないと言うのに。

そんな気持ちでどーする。

 

トレードに取り組む心持ちから間違っている気がする。

 

確実を求めれば求めるほど確実から遠ざかる。

 

そんな感じなんだろうと思った。